やりたいことを叶えてくれる職場

2019年 新卒入社

加藤紫姫

SHIKI KATO

本社 プロダクトサービス事業部/システムエンジニア

2019年 新卒入社

加藤紫姫

SHIKI KATO

本社 プロダクトサービス事業部/システムエンジニア

システムエンジニアの道はモノづくりへの興味から

私は高校卒業後に新卒で入社して、現在2年目です。主に製造業やサービス業といった様々なお客さまの会社に常駐して、システム開発を行っています。新卒のため未経験でしたが、このIT業界に入りたいと思った理由は、自分で何かを作る仕事をしてみたかったからです。その1つがITでありプログラムを組んでみる仕事がしたい思いが強くなり、システムエンジニアを目指し応募しました。

入社後は、8ヶ月間の研修期間がありました。最初の2ヶ月間は、外部の教育機関へ入学し、情報システムに必要な技術的な部分と、社会人として必要なビジネスマナーを学びました。3ヶ月目からは、先輩方にOJTで業務を教わり実践的な研修を受け、9ヶ月後から業務に入りました。

会社には研修する環境が整っていますし、教えて下さる先輩も沢山います。仕事で何か問題があった場合は、すぐに先輩や営業の方に相談するように心がけていますし、相談しやすい環境だと思います。エンジニアとしては、まだまだ経験が浅いですが、仕事をして楽しいなと感じるのは、自分が「こういう風にしたらいいんじゃないか」と考えて提案した仕様やシステムを、お客さまに納得して頂き採用された時です。提案が上手くいき、お客さまに褒めて頂いた時は達成感を感じます。

作るだけではない、
伝える難しさと面白さも技術職の仕事

入社する前までは、システムエンジニアには技術職のイメージを持っていました。しかし、実際に業務を行ってみると、お客さまとシステムに関するご要望を話したり、仕事仲間と仕様の確認をしたり、コミュニケーションが必要な場面が非常に多い仕事だなと感じています。

例えば、お客さまとシステムの仕様確認をする際、お客さまの中で要件が定まりきっていない場合でも要望を引き出していかないといけません。また、仕様漏れが無い様、あらゆる事態を想定して考えを巡らせ、確認する作業なども必要です。最初のうちは、そういった場面で慣れずに苦労したことがありましたが、先輩からお客さまに接する際のポイントなどを教えて頂き、どうにか自分で解決していけるようになりました。

コミュニケーションに関しては、まだ自分で実力不足を感じることがあります。しかし、以前は先輩にフォローして頂いて入っていた現場に、最近は一人でも入るようになってきて、少しずつ基本的なコミュニケーションはできてきているのかなと思います。私の仕事は、お客さまと直に接する機会が多く、多彩な種類のシステムに関われて、豊富な経験ができる点にもとても魅力を感じます。その上、多種多様な現場と人々と関われることで、自分のコミュニケーションスキルも磨かれて良い経験につながっています。

やりたいことを叶えてくれる職場

私が所属しているプロダクトサービス事業部は、システムエンジニアという職業柄かもしれませんが、論理的な考え方をされる方が多いです。間違ったことに対しては間違っていると、きちんと誰に対してでも言える方が多いなと。当社は、社員の年齢や立場に関係なく、意見に耳を傾け反映してくれる社風があります。この社風が、社員同士のスムーズな意思疎通に与えている影響は大きいと思います。

例えば、私が間違ったことを言っていても、先輩方は最後まで私の話を聞いてから回答してくれます。間違った意見や考えを否定しなければならない場面でも、すごく丁寧な言い方で言って下さるので、コミュニケーションが円滑に取れる環境だと思っています。自分から質問する、分からないことを「分からないです」ときちんと言う、自分で調べて解決することを面白いと感じられる方に向いていると思います。

働く環境を気にかけて下さる先輩や、周りのメンバーの気配りにもありがたみを感じています。業務中に、先輩方が勤務時間を気にかけて下さり、営業の方が勤務時間を管理して下さっている点も、安心して働ける要因の1つです。

業界的には、活躍する女性の方も増えていますし、手に職が付けられる点でもメリットが多いです。技術もコミュニケーション能力も、両面においてスキルアップにつながります。どんな仕事を今後やっていきたいか、耳を傾けて下さって、それを叶えられるように一緒に考えてくれる職場です。そんな当社の仕事にぜひ、興味を持って頂けると嬉しいです。